女性不妊・男性不妊の応援サイト「あかるく不妊ダイアリー」

不妊治療ニュース



女性ホルモン剤肺がんリスク高める

厚労省研究班調査

2005年9月15日(木)日経新聞より


女性ホルモン剤が肺がんのリスクを高めることが、 厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター 予防研究部長)の大規模疫学調査で分った。
研究チームは今回の調査結果を肺がんが発症する仕組みの解明に つなげたい考え。 成果は札幌市で開催中の日本癌(がん)学会で15日、発表する。

研究班は喫煙経験がない40〜69歳の女性4万5千人を8〜12年 追跡調査した。
このうち肺がんになった153人を詳しく調べたところ、子宮筋腫 などの手術を受けて人工的に閉経し、エストロゲンなどの ホルモン剤を多く使用した人は、使用していない人に比べて 肺がんにかかるリスクが2倍以上高いことが分った。

ただ、更年期障害などの治療でホルモン剤を使っていても、人工的に 閉経していなければ、発症リスクは女性ホルモン剤を使っていない人と ほとんど変わらなかった。 研究班は人工的に閉経した人に比べて、使用量が少ないためとみている。 初潮から閉経までの期間が長い人ほど発症リスクが高いことも分った。


駿香の感想

不妊治療中、ホルモン剤をたくさん打つので、この記事を読んだときには 一瞬ドキッ!としました。
もともと、気管支炎になりやすかったりと、肺の機能が強いほうではないので、 ちょっと心配です。
定期的に健康診断を受けたりと、リスク回避した方が安心かもしれません。
30過ぎると人間ドックなども入った方が安心ですよね。
でも、胃カメラが恐くて、チャレンジしていません。
もうすぐ、小型の医療ロボが実用化されるそうなので、期待大です!
それができたら、不妊の検査も一歩前進するかもしれませんねー。


TOPへ
Copyright(C)2005-2008 あかるく不妊ダイアリー All Rights Reserved.




 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送